SNS

インスタグラム&フェイスブック

EVENT

イベント

収穫後の枝豆畑でもったいないを体験 ときめき学校ささかみ枝豆

2回目のときめき学校2025ささかみは、講師にJA新潟かがやき枝豆の生産者の一ノ瀬さんを迎えて開催します。 機械で収穫できなかった枝豆がたくさん残っている収穫直後の枝豆畑で、 もいで、集めて、枝豆の〝...
コメントなし

夏休み科学実験教室 

パルシステムでは商品の安全性や確かな品質を支えるために、独自の品質基準を設けその基準の検査を行う 「商品検査センター」があります。 その商品検査センターの職員が講師になり「ペーパークロマトグラフィー」...
コメントなし

手づくり豆腐体験にチャレンジしましょう!

産直大豆のお豆腐でおなじみの共生食品株式会社を講師にお招きし 「おぼろ豆腐」と「もめん豆腐」の手づくり体験を開催します。 できたて豆腐を試食して産直大豆の香りや甘味を満喫しましょう♡ お申込みをお待ち...
コメントなし

ときめき学校2025ささかみ わくわく体験!田んぼの生きもの採集・調査隊

自然豊かな環境にはどんな生きものがいるのか一緒に探検してみませんか。 採集した生きものは翌日道の駅あがので開催する『にいがたオーガニックフェスタ』で展示されます。 自然と触れ合い、環境について学べる貴...
コメントなし

イベントカレンダー

私たちが暮らす、新潟。
この故郷の地に足つけて、こだわりの「食」を紡ぐ〝達人〟たちの仕事にフォーカス。

保科さんのえのき茸

新鮮で、シャキシャキとした食感がある「保科さんのえのき茸」。牛ヶ島第一きのこコーポレーション(長岡市川口)の保科松生さんは、そ...

達人にときめき

私たちについて

生活協同組合パルシステム新潟ときめきは、不必要な添加物や化学調味料を使用しない安全・安心な食べ物を食卓に、という
消費者の願いと生産者の想いが共鳴して誕生しました。
新潟の地域に根ざした、新潟を大切にする生協でありたいとの思いから、県内の生産・製造者との交流を積極的に行い、
県内産の消費を推進し、作る人・食べる人・届ける人・関わる全ての人の思いを大切にした生協です。