1. HOME
  2. お知らせ
  3. 2019年度商品展示会 開催しました

NEWS

お知らせ

ニュース

2019年度商品展示会 開催しました


↑画像をクリックするとフォトムービー(YouTube)が開始されます。

10月5日(土)、2019年度商品展示会を開催しました。昨年に続いて2回目、会場は新潟卸センターNOCホール(新潟市東区)でした。開催時間10時~2時の間に197組610人の来場者があり、うち、子どもさんは230人でした。
来場者は、お馴染みの、あるいは初めて食べる様々な試食品に舌鼓を打ちながら、出展した生産者・メーカーの説明に耳を傾け、交流を深めていました。また、子どもたちは、SDGsコーナーの木にメッセージを張り付けたり、トートバッグに絵を描いたり、こんせんくんに抱きついたり、なかには会場内を走り回ったり。賑やかで楽しい商品展示会でした。
来場者の皆様、ありがとうございました。
出展いただいた生産者・メーカー、パルシステム協力会、パルシステム連合会の皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。

【展示・試食ブース(法人名略)】
フードバンクにいがた:フードドライブ
新潟県産野菜、果物、きのこ
ジーピーエス:お料理セット実演、果物
連合会産直開発課:牛乳飲み比べ
パルくる便・予約登録コーナー
パルブレッド:パン
シーボーン昭徳(佐賀県唐津市):干し魚(さわらなど)
水野食品(宮城県石巻市):魚介の西京漬けなど
カネモ(愛媛県松山市):釜あげしらす
渡辺鶏園(新潟県糸魚川市):温泉卵
大地(新潟県津南町):「きりざい」など農産加工品
菱山六醤油(新潟県新潟市北区):ときめきゆずぽん酢、つゆ
マルハニチロ(ピーコック、新潟県長岡市):たいやき、今川焼
高山(東京都台東区):お菓子
山文(新潟県魚沼市):あられ
久遠チョコレート新潟(新潟県新潟市中央区):チョコレート
連合会商品・広報活動課:SDGs展示・啓発
ジャパンビューティープロダクツ(東京都中央区):化粧品
エスケー石鹸(東京都北区):石けん
ナカショク(新潟県新発田市):ときめき旨米豚(うまいとん)
パル・ミート(千葉県習志野市):あらびきポークウインナー
秋川牧園(山口県山口市):チキンナゲットなど
給材(新潟県新潟市東区):米粉カレールゥ
JAささかみ(新潟県阿賀野市):鴨団子汁、うめてば豆腐
まきば(新潟県南魚沼市):レンジで雪室コロッケ
国分首都圏(小川珈琲):コーヒー
スクロール:衣料品など
パルシステム電力:自然エネルギー、リサイクル等の展示
パルシステム共済連:CO-OP共済

最新記事

最新の記事

【4/6オンライン企画】「もっといい明日へ 超えトーク」お米で超えてく-正しい栄養知識と魅力を知ろう-

パルシステムは食料自給率の向上を大きな方針として掲げ、「お米で超えてく」アクションを開始しました。「お米」を通じて一人ひとりの意識を「超えてく」ために、お米の正しい知識や魅力を広く社会に発信します。 ...
コメントなし

【パルシステム連合会】遺伝子組換え作物に新表示(3月13日から)

パルシステム連合会は3月13日(月)から、カタログやインターネット注文画面で、遺伝子組換え対象作物の原料管理状況を知らせる新たな表示を開始します。 加工食品だけでなく飼料の分別状況を確認した畜産関連商...
コメントなし

【パルシステム連合会】政府へ飼料高騰の対策強化を要望 国産化や施設更新など制度拡充を

飼料価格の高騰が続く状況を受けパルシステム連合会は2月14日(火)、野村哲郎農林水産大臣へ支援制度の拡充などを要望しました。補助制度の弾力的な運用や国産飼料の生産拡大など持続可能な畜産を営む環境整備へ...
コメントなし

でんきを消してスローな夜を♪

2023年3月11日(土)で東日本大震災から12年。3.11は、エネルギー問題についても考えるきっかけとなりました。 パルシステムでは、2023年2月27日(月)~3月11日(土)の期間で「キャンドル...
コメントなし