1. HOME
  2. お知らせ
  3. ときめき学校~桃~第3回「桃の収穫体験」 開催しました

NEWS

お知らせ

ニュース

ときめき学校~桃~第3回「桃の収穫体験」 開催しました


↑ 画面をクリックするとフォトムービーが開きます。(YouTube)

8月4日(日)、ときめき学校~桃~第3回「桃の収穫体験」を開催しました。場所は、フルーツ童夢山田農園近くの桃園でした。
まずは受付時に、桃の重さ当てクイズにエントリー。開会あいさつの後、園主の山田さんから、収穫する桃の特徴やもぎ方を教えていただき、それぞれ思い思いに桃を収穫しました。それにしても、6月9日の袋かけの時は梅の実ほどの大きさだった桃が、ずいぶん大きくなってビックリ。
収穫後は試食・交流の予定でしたが、危険なほどの暑さのため、試食はせず時間を切り上げて重さ当てクイズの表彰式、閉会としました。
ときめき学校は、「食」と「農」を結び組合員と生産者の交流を通じて顔の見える関係を築く農業体験イベント。
パルシステム新潟ときめきは、今後も「食」と「農」と「自然」を結び付ける活動を、新潟の地域で広げていきます。

最新記事

最新の記事

【募集】紹介おためしセットキャンペーン

紹介おためしセットキャンペーン お友だち・ご親類の方を紹介すると、通常2,000円相当の「定番満足おためしセット」が500円(税込)で購入できる紹介キャンペーンを開催中です。 キャンペーン期間 202...
コメントなし

【募集】でんきを消して星に願いを♪ 6/5 ~ 6/25 はみんなでキャンドルナイト

今年の夏至は 6月21日。北半球では昼の長さが一番長くなり、南半球では一番短くなるこの日、ロウソクなどの灯りだけでスローな時間を過ごす運動が世界各地で開催されます。地球で暮らす人たちがつながる日ともい...
コメントなし

ときめきギフト受付中です

コメントなし

【パルシステム連合会】資源循環や選べる表示制度など実現を 食料・農業・農村基本法改正に意見

パルシステム連合会は6月1日(木)、政府へ「食料・農業・農村基本法改正に伴う意見」を提出しました。生産者とつながる消費者団体の立場から、水田の活用を中心とした資源循環型の農業実現や消費者が選べる表示制...
コメントなし