1. HOME
  2. お知らせ
  3. ときめき講座フィールド 旬を先取り!もぎたての梨を味わおう!開催しました

NEWS

お知らせ

ニュース

ときめき講座フィールド 旬を先取り!もぎたての梨を味わおう!開催しました


↑画像をクリックするとフォトムービー(YouTube)が開きます。

夏から秋にかけては、パルシステム新潟ときめきの産地交流活動が活発になる時。8月20日(火)、ときめき講座フィールド 旬を先取り!もぎたての梨を味わおう!と題して、梨の収穫体験イベントを開催しました。新発田・胎内ブロックとあがのブロックの合同開催でした。
受け入れていただいたAGNET(アグネット)新潟は、新潟市江南区横越、両川、亀田3地区の若手梨農家の団体です。

朝からの雨で、収穫体験ができるかどうか危ぶまれたのですが、小雨になった僅かな時間をついて決行。収穫する梨の選び方やもぎ方を教えてもらいながら、大きい梨をゲットしていきました。
収穫後は、集合場所の「梨の実館」(ありのみかん)に戻り、試食の梨などを食べながら、生産者から説明。花粉取りから始まる梨栽培の1年の流れを聴き、〇✕クイズに挑戦しました。
最後に、パルシステム新潟ときめきの商品カタログを宣伝して閉会。美味しく楽しい産地交流となりました。

パルシステム新潟ときめきは、今後も、消費者と生産者をつなぎ、食と農をつなぐ活動を継続していきます。

最新記事

最新の記事

予約登録米が三つ星獲得「サステナブル★セレクション2023」表彰式

事前予約と定期利用で環境保全と農業振興に貢献 持続可能な製品やサービスを選定する「サステナブル★セレクション」の表彰式が11月24日(金)、都内で開催され、パルシステムの職員が出席しました。授賞式では...
コメントなし

【連合会】タイ・パルシステム産直協議会20周年総会を開催

パルシステム連合会は10月30日(月)~11月4日(土)、国際産直青果「エコ・バナナ(ホムトン)」産地のタイを訪問しました。タイ・パルシステム産直協議会20周年総会をはじめ、ホムトンバナナ事業30周年...
コメントなし

【お知らせ】今年、あなたも「あしながサンタ」さんに。

あしながサンタX’masプロジェクトが今年も始まりました。 厳しい生活環境にあるひとり親家庭の子どもたちへ、X’masケーキを送るプロジェクトです。 【事務局】あしながサンタX...
コメントなし

【連合会】終わり見えないトルコ・シリアでの奮闘 地震募金で報告会

パルシステム連合会は11月13日(月)、今年2月に発生したトルコ・シリア地震の緊急支援募金で、贈呈した団体による報告会を開催しました。呼びかけた募金はのべ9万2千人から9千7百万円が寄せられ、物資のほ...
コメントなし