1. HOME
  2. お知らせ
  3. 役員(理事・監事)改選のお知らせ

NEWS

お知らせ

お知らせ

役員(理事・監事)改選のお知らせ

生協は、組合員から選出された役員によって運営されています。役員は、理事と監事の2種類です。理事は、理事会を構成し、経営の重要事項を決定します。監事は、理事の行為が法律や定款・諸規程に違反していないか監査します。役員の任期は2年で、総代会で選出されます。今の役員は2年前(2017年)の第1回通常総代会で選出されましたので、今年6月19日の第3回通常総代会で改選となります。
組合員は、立候補によって、役員候補者となることができます。以下の公告のとおり立候補を募集します。
立候補届用紙など詳しい手続きは、事務局までお問い合わせください。
*問合せ先:新潟ときめき生協管理部(渡辺、佐々木)025-384-8343

最新記事

最新の記事

【リユースびん回収率UPキャンペーン】 返却本数を答えて、プレゼントをゲットしよう!

パルシステムでは「便利つゆ」や「いちごジャム(プレザーブ)」などの商品に、洗ってくり返し使えるリユースびんを採用しています。リユースびんは20~30回くり返し使える環境にやさしい容器ですが、パルシステ...
コメントなし

【連合会】PB商品「菜種油」産地 オーストラリア カンガルー島を視察

パルシステムは、パルシステムオリジナル商品「圧搾一番しぼり菜種油」の原料主要産地である、オーストラリアのカンガルー島へ2023年8月27日(日)~9月2日(土)で訪問しました。今回の視察は、パルシステ...
コメントなし

【連合会】ALPS処理水放出の見直しを求めます 政府へ意見提出

漁業者や消費者の不安や懸念が拭えていません パルシステム連合会は9月12日(火)、政府へ意見「漁業者や消費者の不安を拭えないALPS処理水の海洋放出(方針)の見直しを求めます」を提出しました。漁業者や...
コメントなし

【連合会】宅配インフラ活用し物資提供 台風13号被害で〔福島〕

ボランティアセンターへ職員派遣も 9月8日(金)に発生した台風13号による福島県内での被害を受け、生活協同組合パルシステム福島(本部:いわき市常磐西郷町、理事長:池端美雪)は9月11日(月)から、被災...
コメントなし