1. HOME
  2. お知らせ
  3. 新潟県生協連 平和集会・行進に参加しました

NEWS

お知らせ

ニュース

新潟県生協連 平和集会・行進に参加しました


8月6日の広島原爆忌。
新潟ときめき生協は、第29回新潟県生協連平和集会・行進(新潟県生協連主催)に参加しました。参加人数は9人でした。
集会では、西山謙介氏(新潟県原爆被害者の会・事務局長)の来賓挨拶があり、メッセージ披露の後、『満蒙開拓団~その歴史・国策と我が家の足跡~』と題して須田一彦氏(阿賀野市水原文化協会・会長)の講演がありました。
講演では、須田氏ご自身の体験をベースに満蒙開拓団(戦前~敗戦まで中国東北部に入った開拓団)の様子が語られ、「1945年8月15日までは、侵略移民として加害者であった。8月15日以降は、国と軍に棄民された被害者となった」という言葉が、強く印象に残りました。
集会の後は、万代市民会館から万代橋を渡って他門川公園まで約1.5kmの道のりをデモ行進。夏空の下、核兵器なくそう!平和を守ろう!と訴えました。

↑行進の先頭

↑新潟ときめき生協の参加者、手づくりのゼッケンを胸に行進しました。

最新記事

最新の記事

予約登録米が三つ星獲得「サステナブル★セレクション2023」表彰式

事前予約と定期利用で環境保全と農業振興に貢献 持続可能な製品やサービスを選定する「サステナブル★セレクション」の表彰式が11月24日(金)、都内で開催され、パルシステムの職員が出席しました。授賞式では...
コメントなし

【連合会】タイ・パルシステム産直協議会20周年総会を開催

パルシステム連合会は10月30日(月)~11月4日(土)、国際産直青果「エコ・バナナ(ホムトン)」産地のタイを訪問しました。タイ・パルシステム産直協議会20周年総会をはじめ、ホムトンバナナ事業30周年...
コメントなし

【お知らせ】今年、あなたも「あしながサンタ」さんに。

あしながサンタX’masプロジェクトが今年も始まりました。 厳しい生活環境にあるひとり親家庭の子どもたちへ、X’masケーキを送るプロジェクトです。 【事務局】あしながサンタX...
コメントなし

【連合会】終わり見えないトルコ・シリアでの奮闘 地震募金で報告会

パルシステム連合会は11月13日(月)、今年2月に発生したトルコ・シリア地震の緊急支援募金で、贈呈した団体による報告会を開催しました。呼びかけた募金はのべ9万2千人から9千7百万円が寄せられ、物資のほ...
コメントなし