1. HOME
  2. お知らせ
  3. ときめき生協フェスタ2017 in 上越「えちごトキめき鉄道はねうまライン」開催しました。

NEWS

お知らせ

ときめき通信

ときめき生協フェスタ2017 in 上越「えちごトキめき鉄道はねうまライン」開催しました。


新潟ときめき生活協同組合は、11月12日(日)、ときめき生協フェスタ2017 in 上越の1回目を開催しました。
越後トキめき鉄道「はねうまライン」のイベント列車一両を借り切り、直江津駅⇔妙高高原駅を往復。参加者38人+スタッフ10人、計48人の楽しいミニツアーでした。
車内では、新潟ときめき生協の取り扱うスイーツや飲料の説明と試食、〇×クイズ、じゃんけんゲーム、リゾット米の説明、そしてミニコンサートと、楽しみながら生協を知ってもらえる催しが盛りだくさん。
車窓から見える紅葉を楽しみながら、参加者それぞれ満たされた時間を過ごしました。




 ↑じゃんけんゲーム

 ↑オーボエとピアノのミニコンサート

 ↑生産者によるリゾット米の説明(新潟県内唯一)

次回は、19日。「ひすいライン」直江津駅⇔糸魚川駅で実施します。

最新記事

最新の記事

【4/6オンライン企画】「もっといい明日へ 超えトーク」お米で超えてく-正しい栄養知識と魅力を知ろう-

パルシステムは食料自給率の向上を大きな方針として掲げ、「お米で超えてく」アクションを開始しました。「お米」を通じて一人ひとりの意識を「超えてく」ために、お米の正しい知識や魅力を広く社会に発信します。 ...
コメントなし

【パルシステム連合会】遺伝子組換え作物に新表示(3月13日から)

パルシステム連合会は3月13日(月)から、カタログやインターネット注文画面で、遺伝子組換え対象作物の原料管理状況を知らせる新たな表示を開始します。 加工食品だけでなく飼料の分別状況を確認した畜産関連商...
コメントなし

【パルシステム連合会】政府へ飼料高騰の対策強化を要望 国産化や施設更新など制度拡充を

飼料価格の高騰が続く状況を受けパルシステム連合会は2月14日(火)、野村哲郎農林水産大臣へ支援制度の拡充などを要望しました。補助制度の弾力的な運用や国産飼料の生産拡大など持続可能な畜産を営む環境整備へ...
コメントなし

でんきを消してスローな夜を♪

2023年3月11日(土)で東日本大震災から12年。3.11は、エネルギー問題についても考えるきっかけとなりました。 パルシステムでは、2023年2月27日(月)~3月11日(土)の期間で「キャンドル...
コメントなし