1. HOME
  2. お知らせ
  3. 【パルシステム連合会】G7広島サミットにあわせ平和フォーラム 環境やジェンダー問題も交え

NEWS

お知らせ

お知らせ

【パルシステム連合会】G7広島サミットにあわせ平和フォーラム 環境やジェンダー問題も交え

5月19日(金)~22日(月)、各日17時からオンライン配信
G7広島サミットに合わせ国際交流NGOピースボートと学生団体KNOW NUKES TOKYO、パルシステム連合会は2023年5月19日(金)から22日(月)までの4日間、YouTubeライブの配信イベント「平和・核廃絶フォーラムvol.2~ヒロシマサミットアクション~」を開催します。配信では広島からの中継のほか「核兵器」「環境」「ジェンダー」などのテーマでのトークに加え、学生合唱団や「被爆ピアノ」の演奏、絵本の朗読やダンスなどで平和への願いを表現します。
詳しくは、パルシステム連合会のウェブサイトをご覧ください。

最新記事

最新の記事

【リユースびん回収率UPキャンペーン】 返却本数を答えて、プレゼントをゲットしよう!

パルシステムでは「便利つゆ」や「いちごジャム(プレザーブ)」などの商品に、洗ってくり返し使えるリユースびんを採用しています。リユースびんは20~30回くり返し使える環境にやさしい容器ですが、パルシステ...
コメントなし

【連合会】PB商品「菜種油」産地 オーストラリア カンガルー島を視察

パルシステムは、パルシステムオリジナル商品「圧搾一番しぼり菜種油」の原料主要産地である、オーストラリアのカンガルー島へ2023年8月27日(日)~9月2日(土)で訪問しました。今回の視察は、パルシステ...
コメントなし

【連合会】ALPS処理水放出の見直しを求めます 政府へ意見提出

漁業者や消費者の不安や懸念が拭えていません パルシステム連合会は9月12日(火)、政府へ意見「漁業者や消費者の不安を拭えないALPS処理水の海洋放出(方針)の見直しを求めます」を提出しました。漁業者や...
コメントなし

【連合会】宅配インフラ活用し物資提供 台風13号被害で〔福島〕

ボランティアセンターへ職員派遣も 9月8日(金)に発生した台風13号による福島県内での被害を受け、生活協同組合パルシステム福島(本部:いわき市常磐西郷町、理事長:池端美雪)は9月11日(月)から、被災...
コメントなし