1. HOME
  2. お知らせ
  3. 【お詫びとお知らせ】12月20日(火)の経過と対応について

NEWS

お知らせ

ニュース

【お詫びとお知らせ】12月20日(火)の経過と対応について

このたびは12月20日(火)の配達について、火曜日配達の組合員の皆様に多大なご不便・ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありませんでした。とりわけ、当日の夕食の支度や、クリスマス商品をお待ちいただいていた皆様にお届けできない事態となりましたこと、深くお詫び申し上げます。
お詫びとともに、経過と対応についてお知らせいたします。

【経過】

パルシステムの商品は、新潟独自品を除いて関東圏のセットセンターでセットして新潟センターまでトラックで運ばれてきますが、このたび20日配達分の商品を乗せたトラックは、関越自動車道の通行止めと沿線国道の渋滞のため新潟センターまで到着できず、最終的には途中で引き返しました。
その連絡が入ったのは午前9時30分頃でした。
その連絡を受けて、当生協では、新潟市内・周辺の組合員には新潟独自品のみお届けすることとし、それ以外の地域の組合員の皆様には、道路事情が劣悪なため配達そのものを断念し、その旨を電話でお知らせすることとしました。
その判断の時間は午前10時頃でした。
その後、以下のようにお知らせしたところです。
〇午前10時頃から該当する組合員に電話かけ
〇パルシステム新潟ときめきホームページ、同フェイスブック掲載(午前中)
〇メール登録の組合員にメール配信

【対応について】
〇商品の入荷と再配達について

配達できなかった商品の取り扱いや再配達について、ご意見をいただいています。誠にもっともなご意見と思います。
たとえば、関越道の通行止めは2021年1月に続いて今回が2回目ですが、前回は時間がかかったものの、新潟センターに商品が入荷しました。このため、上越地域を除いて配達し、配達できなかった商品はフードバンクにいがたを通じて寄付しました。そのような経過から、今回もギリギリまで入荷を待っていました。
しかし今回は、途中で持ち帰りとなったため、当生協には入荷されませんでした。また、再度の入荷も、パルシステムセットセンターとの間の物流の仕組上困難な状況です。したがって、大変申し訳ありませんが、再配達のご要望にはお応えできかねます。
なお、持ち帰りとなった商品については、食品ロスが極力出ない方向で検討が行われています。

〇判断のタイミングについて

前回、2021年1月の時は、時間がかかったものの新潟センターに商品が入荷しました。このため、今回もギリギリまで商品の入荷を待っていたのですが、そのことが「判断の遅れ」につながりました。
今後も、今回のような豪雪災害が再び起きないとも限りませんが、その場合には、今回と前回の経験を教訓に、可能な限り配達を追求することを第一として、判断が遅れないように努めてまいります。

〇組合員へのお知らせの迅速化について

今回、電話連絡は午前10時頃から開始しましたが、実際に連絡できたタイミングは、ご連絡先によっては夕方までずれ込みました。
一方、電話以外(ホームページ、フェイスブック、おしらせメールなど)の手段については、判断から連絡までの時間がかかりすぎたと反省しています。今後は、電話以外の手段について迅速に出せるように、業務手順を見直し改善します。

このたびは、火曜日配達の組合員の皆様に多大なご不便・ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ありませんでした。改めて深くお詫び申し上げます。

最新記事

最新の記事

【告知】小さなおやこフェスティバル開催

パルシステム新潟ときめきは2025年5月18日(日)に新潟ふるさと村屋外イベント広場にて「小さなおやこフェスティバル」を開催します。 事前申し込みは不要でどなたでも参加できます。是非ご家族やお友だちを...
コメントなし

【告知】笑いヨガイベント開催

パルシステム新潟ときめきは2025年5月18日(日)に新潟ふるさと村屋外イベント広場にて「笑顔でつながる健やかフェスタ」を開催します。 事前申し込みは不要でどなたでも参加できます。是非ご家族やお友だち...
コメントなし

「#新潟のコメジルシ」フォトコンテスト2024 パネル展示のお知らせ

パルシステム新潟ときめきも応援団として参加した「#新潟のコメジルシ」フォトコンテスト2024ですが 道の駅あがのにあるパルシステムの「交流・発信ステーション ふらっと」でパルシステム賞の受賞作品を展示...
コメントなし

役員改選のお知らせ

パルシステム新潟ときめきは、役員(理事・監事)の任期満了に伴う役員選挙を実施します。 役員改選にあたり、以下の公告を新潟センターに掲示しました。 役員とは、理事及び監事を言います。 2025役員選挙W...
コメントなし